
医療保険といえば入院給付金?
医療保険といえば、1 日入院したら5 千円、1 万円っていう内容で考えることが多いですね。今までは。
最近では入院日数が減ってきて、そのかわり通院で治しましょうって治療が増えています(統計でも出てますよ)。なんでなんでしょう?理由は大きく2 つ。
通院が増えてる理由は・・・
1 つは医療技術の進歩。今回は説明省きます。
もう1 つはお国の方針転換です。病院の収入は簡単に言うと、患者さん、健康保険、国、患者さんの勤め先からのお金で賄っています。
国が「病院に払うお金高すぎるしなんとかしよう。そうだ!入院長いからお金かかるんだ。長く入院させたら病院にあげるお金減らしちゃうよ。嫌なら早く退院させる努力してねってしたら、病院にあげるお金減らせるかも。」ってことでお金あげるやり方を変えたんですね。
病院も赤字になるわけにいかないので、患者さんの早期退院、通院治療に切り替えています。
あなたの医療保険に通院給付は付いてますか?
なので今後ますます入院は短くなり、通院が増えていくでしょう。
医療保険も通院給付が当たり前になってきますよ。
あなたの加入してる医療保険には付いてますか?通院給付。
付いていたらもう一つ確認してみましょう。
「通院給付がついてても条件いろいろ」って話で説明します。
通院給付がある医療保険はこちら→